ぼうえんさんぽ|Vol.2

田んぼの中で佇む一匹のカモ
田んぼの中を歩くセグロセキレイ

あぜ道のような中に咲く百合の花


雨が続く日が多くなってきた。

なんだか今年はまとも(?)な本来あるような梅雨らしい気候に感じます。雨が降ると、ウチで育てているゴーヤの成長が凄まじい。雨が降った翌日は倍くらいにツルが伸びたりという感じで、とても見ごたえがあり、朝起きてゴーヤがどのくらい変化しているのか確認するのが日課になっています。

雨が降ったあとの田んぼでは、餌を探す鳥たちも忙しいです。セグロセキレイは警戒心が本当になく、被写体としてはもってこいだなぁと思います。道端にいるときはスマホで撮れるようなときもあります。

歩きながら、あぜ道の中にオレンジの花が咲いています。見れば百合の花で、帰って調べましたら、「スカシユリ」というのだそう。近くには蕾が沢山並んでいたので、明日、明後日あたりには沢山咲くかも。

昨日、WEBサイトの予約フォームが動いていないことに気づき(6月10日の予約を最後だから、、以降の方はもしかしたらご迷惑をおかけしたかもしれません。申し訳ありません)急いで修正したりしていました。本日頂いたご予約のメールも予約フォームが動いていないので、メールで送信した、という内容でした。それも海外からでした。最近はWEBサイトを修正することが多く、その作業関連で動作が不安定になってきたんだと思います。今後、注意して作業しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

海外というと頭に浮かぶ写真がたくさんあります。このパパは元気だろうか。そういえば、外国籍のママはまだ会ったことがないなぁ。とふと思いました。

赤ちゃん抱く掛着姿の女性と横に立つ父親
]]>